テレビ出演

少し前、お客様が出演される地方夕方ニュース番組に、当店も部分的にお手伝いする機会があり、収録したものが先週放映されました。
 
そのお客様から、わざわざ放送日もお知らせ頂いていたのですが、テレビに出ている自分を見るなんてちょっと勘弁です。実家もNHK派だし、誰にも言ってないから見てる知り合いもいないだろうと安心していましたが、親戚や友達、姑の仕事仲間の方にまで「出てたね〜」と電話がかかってきたのには少し驚きました。

店を開店してから4、5年くらいは、雑誌やテレビの取材もどんどんお受けしていた時期があります。皆さんにお店を知って頂くのにはとても良い媒体であったと思います。でもある程度皆さんにお店を知って頂く様になってからは、そういう取材はほとんどお断りするようにしてきました。
今回は、親しくさせて頂いている方からのご依頼でしたので、特別でした。
当店のような専門店は、そういう後には大抵興味本位だけで来られる方がかなりあるため、今回も多少覚悟していました。

そんな時、テレビを見て来たという女性のご来店です。
ペパーミントのティーバッグで毎晩お茶を飲まれているのですが、量り売りを求めて来て下さったのです。
話をしているうちに、随分前にはsoramimiに来て下さっていたようです。
今回の放送で、一人でもこんな方に当店を知っていただいて良かった・・・と何だか胸を撫で下ろす自分でした。

雨水

今日は二十四節気の雨水。
この日に雛人形を飾りつけると、良縁に恵まれるとも言われているというのをラジオで聞いて、慌ててなかなか出していないお雛様を開店前に飾りました。
開店前は、なかなかエンジンがかからない私ですが、今日は一気に駆け出した感じで仕事がスタート出来ました。

hinandoll.jpg

雨水の次は啓蟄。
いよいよ春が近づいたのを感じられる季節です。

石けん派

物置の片付けをしていたら、前の店から引っ越して来た際の荷物が出てきました。
自分で使おうと思って残しておいた、懐かしいカルペパーのソープです。
何年も経っているのに香りが残っています。懐かしい・・・。

お風呂は、ボディソープ派と石けん派に分かれますが、私はもちろん石けん派です。それも、香りよりも使い心地重視です。
以前よく吹き出物が出ていた時期に、ピッタリ治まる石けんに出会って、八割方それを使ってきましたが、最近になってからはそのこだわりも無くなりました。

年配の女性の方ですが、朝の洗顔用に香りの良い石けんを使いたいから・・と、色々と試して下さる方があります。
また別の方は、香りの無い石けんベースのシャンプーで洗髪してから、バラの石けんをよく泡立てて、香りづけにもう一度その泡で軽く洗うと、残り香でとても幸せな気分に浸れるそうです。印象に残る香り好きのお二人です。

カルペパーの石けんも、グリセリンソープといって半透明な基材をベースにして作られています。電子レンジで溶かして、香り付けをしたものを固めれば出来上がります。今は、基材も簡単に手に入る様になりました。写真は大きめの固まりですから少し切ってから電子レンジにかけます。

refresh-soap-a.jpg
refresh-soap-b.jpg
glycelin-soap.jpg

感謝

今朝店長が、朝の段取りをしてすぐに竹を切りに出掛けたので、久しぶりにハウスへ苗を取りに行きました。
ハウスもそれなりに、冬装備をして作業をしてもらってはいるのですが、一、二月は寒さが応えると思います。少しでも日が射すと暖かいのですが、今日も冷えた一日でした。

実家の父から、バラのハウス栽培を一年くらいで投げ出してしまった人の話を先日聞かされていました。何千万もかけて立派なハウスを建てられたのに、今はあちこち痛みがきて、壊して片付けるのにも相当な費用がかかる事から、そのままにされているそうです。
当店の圃場でも、不要になったハウスの廃材で程度の良いものを分けてもらったりしたことがありますが、その一つに金属性の苗を置く台がありました。
父はそれを見ていたからだと思いますが、苦労をして竹を切って台を作らなくても、バラ栽培を辞められたお宅に聞いて、金属製の苗の台を使いたいと交渉してみてはどうかというのです。
見てもいないのでわかりませんが、まず運ぶのも大変ですし、当店が処分したいと思った時にはまた大変です。今のように竹で作った台は、十年も持ちませんが、やり替えのために不要になった古い竹は、スタッフのガムさん宅で役に立つのでとても循環型なのです。

当店の圃場を片付け無ければいけない時がいつかはくるのですが、その時になるべく負担が少ない様にと、店長は心掛けているようです。それが地球に対しての付加も少なくしてくれると思うからです。

話は元に戻りますが、久しぶりのハウスは新しい竹の台がかなり整備されて、草取りの作業もし易くなって一人感動していました。
ガムさんが来てくれてから、今年の5月で丸三年です。年々いい環境になっていくハウスを見て、改めてガムさんに感謝した朝でした。