パステルカラー

元旦に届く年賀状と一緒に外国の種苗会社から、綺麗なカタログが届きました。
信州のハーブ仲間からも、明るい話題の年賀はがきが届いてちょっと嬉しくなります。

1,2月はつい閉じこもりがちな山陰の冬ですが、
「あんまりおいしいハーブティーは飲んだ事ない」とか
「どんな味か試してみたい」
と、思われていたお客様に、是非お茶をいくつか試して頂ける日を作りたいと思っております。
一月の終わりくらいに一度予定していますが(詳細未定)、またチラシやホームページ、日報をご覧下さい。

クリスマスのオーナメントをはずして、イースターエッグを飾りました。
暗い空の山陰ですが、少しでも明るい色を部屋に飾ったりすることで、気持ちも和みます。
イースターグッズも近々入荷予定です。1月の声を聞くと少し春を感じるのは私だけでしょうか。

easter-tree.jpg

2012

あけましておめでとうございます。
今日は一面雪となりましたが、元旦はまだちらつく穏やかさの中、氏神様にお参りして一年の無事をお祈りしました。
昨年は大雪の為、お参りしないままだったので、今回はお楽しみのおみくじを引いて大騒ぎでした。
そして、今朝は開店前に、一人武内神社へ。
懲りずにおみくじひいてみたら、またガーン!!!
リベンジかけて引いてみたものの、駄目押しの結果でした。『謙虚』な心で過ごしたいと思います・・・。

今年は一からハーブについて勉強しなおしてみようと思っています。
津山在住の薬草に詳しいハーブ仲間のYさんにも、ご指導をお願いしているところです。
育てたハーブを活用する方法を沢山皆さんに発信するのが目標です。
また今年もどうぞよろしくお願い致します。

2012.jpg