お客さまから電話で、ローズマリーについてご質問を頂きました。
「水やりをしばらくしなかったため、葉の先が茶色になってしまったけれども、大丈夫だろうか?」
という内容です。
購入の際にも、ローズマリーの花の色にこだわって電話を下さったおじちゃんでしたので、よく覚えていました。
「え〜!」
と思ったものの、全部ドライになってはいないようなので、水をたっぷりやって様子を見て頂くことにしました。
その時は1週間くらいやっていないという話だったのですが、もう一度電話を下さって、カレンダーで確認したら、実は11日間もやっていなかったそうです。
ガ〜ン・・・・ちょっと絶望的かな・・・とも思ってしまいましたが、帰って来た店長に相談すると、大きめの深い鉢をお勧めしておいたから大丈夫じゃないだろうかということでした。
でも11日間にはさすがにちょっと驚いていました。枯れないことを祈っております。
遠目に毎日ローズマリーを観察はされていたようですが、11日目に初めて近づいたら鉢の土がカチンカチンになっていて慌てられた様です。
一旦カチカチになった土は、保水力がなくなっていますので今後更に注意が必要ですね。(そのこともお話しておきました)
まあこういう失敗が、また次の植栽につながるので、植物を近くでよく観察してやるのは基本だなと改めて勉強になりました。
以前、バラクライングリッシュガーデンで外国人の店員さんに、
「お安くなってま〜す」「お得です!」
と変なアクセントで押され、買ったジョウロ。
水の出方が一旦山を描くのがどうも使いづらかったので、店頭の飾りと化していましたが、久しぶりに使ってみたら、たっぷりお水は運べるし、水の出方も何故か今度は違和感なく使えました。
きれいだったグリーンもすっかり色褪せましたが、本場イギリス製だけのことはあるな・・・と。この夏、是非水やりも楽しんでください。