散髪

お盆休みも、やりたかった事を八割方出来たので、まずまずのお休みでした。
私の実家は、昔よりかなり楽にはなりましたが、やはりお盆というと親戚中がお互いの仏様をお参りするので、大変です。

その際に、まだ時々見かけるのが『さとばこ』です。
砂糖の一キロ入りを相手先に合わせて箱詰めにして手みやげにするものです。さとうばこが訛って『さとばこ』です。
松江に嫁いでから、あまりこの風習を見かけなかったので、出雲地方特有のものかと思っていましたが、ネットで検索するとそんな事なさそうです。
砂糖が貴重だった頃の名残でしょうか。手みやげやお返しの準備も私の代には簡素化しようと密かに決意しました。

お昼前にザーッと一雨降って、暑さも一休みです。
植物達もかなり見た目にダメージを受けたり、根の方もくだびれているものもありそうです。
お店の前の鉢植えも、少しずつ剪定していたのですが、店長に思いっきり散髪してもらえました。
「ここまでやるんだ〜」
と、いつまでたっても初心者のガーデナーのままです・・・。
鉢の中に植わっていたレディースマントルも、水はたっぷりもらっているはずなのに、グッタリが治らなくて、もう駄目かな・・・と心配しておりましたが、「根がくたびれているだけで大丈夫」と診断してもらえて少し安心しました。
store-plant.jpg

うちの子が一番!

早朝にお墓参りしてきました。
例年と日がズレていたのかわかりませんが、凄い人でビックリです。どうしたの〜というくらい墓参りラッシュでした。
暑いから、涼しいうちにと思われたのかもしれませんね。只今現在、暑さも最高潮です。

お寺の駐車場の近くでブルーの鮮やかな朝顔が一つ咲いていました。
帰ってみるとうちの朝顔も、今朝はまた大きな花を三つも咲かせています。
ありきたりの色ですが、我が子と一緒で
「うちの朝顔が一番だね・・・」
と話しかけてやりました。

以前、
「駄温鉢ありますか?」(昔からある素焼きで淵が焦げ茶色の鉢)
と立ち寄られたおばちゃんがありましたが、朝顔にはやっぱり駄温鉢ですよね。
支柱は店長に頼んで、竹で作ってもらいました。
ちなみに駄温鉢は販売してません・・・。

asagao.jpg

足裏

昨夜はあまりにも足がパンパンにむくんでいて、マッサージをしてみました。
暑いせいで、水分のとり過ぎもあるとは思うのですが、若い時から夏になると夕方には足がパンパンになるのです。

英国式リフレクソロジーをされているお客様に、『夏になるとかかとが固くなって痛い感じがする』と症状を話すと、生殖器系の調子があまり良くないのでは・・・とアドバイスをして頂きました。

ツボはなかなか解らなくても、とにかく足の裏を揉んでやるのは良さそうです。
店長にその話をしたら、池波正太郎が痔を治したというツボ体操を教えてもらいました。(私、痔じゃないですよ!)
全く今の私の症状とは無関係ですが、ダイエットになりそう・・。

マッサージ関係は行くのが苦手だったのですが、一度足裏マッサージなら気軽にいけるかな・・と思えてきました。

西日がきれいな陰をつくりました。

shade.jpg

復興切手

立秋が過ぎてしまい、暑中見舞いを書かずに残暑見舞いに突入です。
遠くのお客様で、初めてオイルを買って頂いたお客様からのハガキや、写真を送ってくれた友達にもなかなかお礼の返事が出せていなくて、とても気になっていました。
このお盆の期間を使って、必ず返事を書きたいと思います。

一時期、お店の郵便物もメール便を使って出していましたが、翌日に必ず届いてもらいたい件が続いたりしたことをきっかけに、また切手を貼って出すようになりました。

返事を出しそびれているお客様から届いたハガキの切手です。
post-stamp.jpg
季節に合わせたものだったりすると、ちょっと嬉しかったりします。
何を隠そう私も切手収集が趣味だったので、集めなくなった今も、なるべくかわいい切手を買ってお客様には使っています。
年代順に貼ったスタンプ帳が今もそのままありますが、もうあまり開いてみる事もなくなりました。
キティちゃんやアニメの題材は、いかにもそれで切手を売ろうとしているような感じでどうも素直に買えない自分がいたのですが、この復興切手は募金にもなるし、久しぶりにヒットの絵柄でした。
fukko-stamp.jpg
若かりし頃、初めてのデートで趣味を聞かれ、『切手収集です。』と真面目に答えた私でしたが、それに対して
「え〜!今時ですか?」
と、言われつつ、会う度にその人が小さい頃集めていた切手を小出しに私にくれるのです。切手が貰えると喜んでいた愚かな自分を懐かしく思い出す切手でもあります。

春にお客様の庭で咲いたバラです。
kobayashi-rose.jpg