先日から、『エコと健康の為に、冬になったら自転車でハウスへ行こう!』と宣言していたので、今日はその初日となりました。(もちろん、毎日は無理です)
片道20分なので小学生が登校する時間くらいに出発し、一時間ちょっと作業してまた自転車で帰ります。
もしかして、お客様で通勤の車から私に気づかれる方もあるかもしれない・・・と思うとちょっと抵抗を感じるのを店長に話すと、
「誰もそんなおばちゃん、気にしてないと思うよ・・・」
その一言で納得しました。
クリスマスの商品が少しずつ増えてきました。
先日、箱好きのお客様が御来店だった際、イギリスのお店のクリスマスカードが入っていた箱の一つをお分けする事になりました。
変わったものがあって好きなお店でしたが、イギリスからもう輸出しないことになってしまって残念です。
そのお客様もお店で働かれているので、近年百円ショップのグレードアップというかコピーに頭を痛めているというお話でした。
一般の方は、安くて可愛いもの、ツリーのデコレーションだったら沢山つけれた方がゴージャスになりますから、安くて見た目が良いものに越した事はありませんよね。
オリジナルにも限界がありますし、そう言った意味でも毎年どんな提案をしたら良いか悩むところです。
先日、お客様におしえてもらって行った喫茶店の奥さんは、開店して三年間くらいは10時から18時までけっこう口コミで広がったお客様で忙しくされていたそうですが、本来自分がやっていこうと思っていたスタイルではないことに気づき、定休日を増やしたり、近年は午後からの営業時間に変更したりして自分が無理なく、楽しく続けていられることを第一に考えられたようです。
お客さんの数はその結果、淘汰されていったようですが、私の理想でもあります。
私はまだまだ子供も育てている時期なので、この奥さんと同じという訳にはいきませんが、お店が形を少しずつ変えながらも、自分や来る人が心地良い空間であり続けたらとこの奥さんに出会って改めて感じました。
101歳の日野原先生が、理想または目標に出来る人をいつも意識しながら生きて行くことを勧められていますが、この喫茶店の奥さんは、今までの意識していた女性とはまた違う方だったので、怠け者の私ももう少し頑張り続けたらまたいい事あるかもしれないと思えたのでした。
その喫茶店で販売されているバラです。近くのバラ栽培の方が毎週木曜日に持って来られるとか。休日前だったので大サービスしていただきました。