決めつけない

お客様に接する毎日の中で、お客様と話をしながら商品を選んでお勧めするのは当たり前ですが、慣習化してるところがあったのではないかと気付かせてもらったお客様がありました。
初めて来店下さったカップルだったのですが、車のシガーソケットに挿して使うタイプのディフューザーに垂らすオイルを探しておられました。
大型店舗のオイルも試しその後来店下さったようですが、初めてエッセンシャルオイルを使われる方なので、車内に適して且つオイルの初心者に必ずお勧めするオイルを何点かご紹介しました。
どれも嫌いではないけれども、今一つピンとこない感じを持たれている様子です。
自分で色々試されていたのですが、良い香りとまず挙げられたのが、なんとクローブ。
悪い香りでは無いですが、車中は同乗される方がある事を考慮して今回はお勧めしないことを説明しました。
次は今日お話するミルラのエッセンシャルオイルを挙げられました。
これはとても良い香りですし、他にはラバンサラも好まれたので、自分では気づかれてないと思いますが、かなり香り好きかもしれません。
お店側としてはこういう香りに反応して下さる方にはテンションも上がり、お客様との掛け合いはカウンター越しで盛り上がりました。
実際に車中で使ってみられて、どんな感じだったのか機会があれば是非お聞きしてみたいですが、沢山の種類のエッセンシャルオイルを実際に嗅いでみれたことを喜んで頂いてとても嬉しく思いました。
そして、初心者の方が好むオイルを決めつけてしまわないことも改めてお客様から教えていただきました。
ミルラのオイルについての解説をコピーしてさしあげたのですが、帰り際に彼女が
「コピーをありがとうございました。」
と。こういう挨拶がきちんと出来るのは本当に気持ち良いですね。これまた反対に私の背筋がピンと伸びました(笑)

さてこのお客様が買って下さったミルラ(Commiphora myrrha )ソマリア産。
生まれたイエスへの献げもの『没薬』の方が聞き慣れた方が多いでしょうか。特上のミイラ作りに防腐剤として使用されていたことも有名ですね。
今、私もミルラを嗅ぎながらこの文章を書いていますが、少しスモーキーで軽く麝香を思わせる香りです。
無気力になったり気力が衰えた時に心を明るく高める働きがあります。
身体に対しては気管や口腔に働きかけ免疫系を元気づけ抗菌作用があると言われています、皮膚のただれ(床ずれ)なども改善してくれます。

myrrh.jpg

バラの時期に香りにこだわって育てられているお客様が香り別にバラを下さるとき、このミルラの香りのバラも必ずあります。
エッセンシャルオイルとは少し違いますが、甘い中にスパイシーさを感じる重厚な香りだったと思います。
香りの表現は人それぞれで難しいですね。ご了承下さい。

マチの無いフラットタイプの少し大きめポーチです。
旅行などに下着を入れたり、たっぷりコスメを入れたい方に。22×30センチ

bigpoch.jpg

ピンピンコロリ

敬老の日を終え、100歳以上の人口が6万5692人という数字に改めて驚きます。
この中でどれだけの人が自分でトイレや食事が出来ているのか、それが出来ている人の数字も併せて報道してもらえると、100歳以上高齢者の実態もわかりますよね。
私も含め、みんなの願い『ピンピンコロリ』です。

私以上の中年層にもスマホが普及して、当店をネットで検索して来店下さる方が多くなりました。
その中の一人、先日来店下さった方はお母さんが軽いとはいえ認知症が急に進み、排泄の失敗などで部屋の臭いを何とかしたいとご希望でした。
以前、同じ悩みのお客様にユーカリオイルをお勧めして臭いが改善していたので、今回はオリスルート(ニオイアヤメを乾燥させた保留剤)にしみ込ませて使って頂く方法を説明しました。
以前のお客様は一週間に一度、珪藻土のアロマストーンに30滴ユーカリを垂らして使うと丁度良いとお聞きしていたので、同じ様に使ってもらう事にしたのですが、このお客様の場合は10滴くらいをオリスルートに垂らすくらいの量で十分効果があったようです。
珪藻土とオリスルートの違い、部屋の構造や香りの感じる個人差などが重なり、このお客様のお宅では10滴がベストのようです。使用感には個人差がありますね。
みんなが臭いが気にならなくなり心地良く過ごせる事で、お母さんに対してもイライラする回数が減るでしょうし、来店された時より表情も和やかに感じられホッとしました。
これからの季節、消臭だけでなく咳や鼻づまりにも活躍してくれるのがユーカリのエッセンシャルオイルです。
まだ使った事が無いという方は是非お試し頂きたいオイルです。

一般的なのはユーカリ(Eucalyptus globulus) 同じ働きですが、小児や体力の落ちた高齢の方などに成分が優しくお勧めするのがペパーミントユーカリ(Eucalyptus radiata) 
個人的にはユーカリの方がスッキリ感が強い香りに感じています。
妊婦さんはマッサージなどに使用されるのは控えましょう。
eucaly.jpg

この秋はファッションにもベロア素材が人気みたいですが、こちらは私好みの微妙な色合いのベロアポーチ。

veloapoch.jpg

オレンジブロッサム

この夏は、苗の通販のお客様から何通か暑中見舞いやお礼のお葉書を頂き、残暑見舞いとして返送しました。
アナログな私は文字を書くのは好きなので、メールのやりとりで終わってしまう昨今、お会いした事も無いお客様を想像しながら楽しく返事を書きました。
そんな事をしながら過ごしたお盆は、休みといえども家事に追われる事が多く、なかなか女子は休めませんね・・・。

お盆休み明けに届いた荷物の一つ、オレンジブロッサムのモチーフのブローチです。

orange-blossum.jpg

オレンジの花は19世紀から20世紀前半頃のヨーロッパでは、婚約した男性から女性へ毎日花を贈る習慣があった際、男性が好んで贈っていたらしいです。素敵。
結婚式の当日には、花嫁がオレンジの花を髪飾 りとして身に着けていたそうですが、オレンジの花の開花時期は短いので現在はロウワックスで作った造花の髪飾りを使われる事が多い様です。
オレンジの花の実物は見た事は無いのですが、どんな香りなのかこれまた想像がふくらみます。
花言葉は「純粋」「花嫁の喜び」「豊富」「寛大」など・・・・結婚のお祝いにメッセージを添えて贈り物にも素敵ですね。

ネロリ(オレンジの花)のエッセンシャルオイルは幸福感をおこさせ、不安やうつ症、ストレスを軽減する香りと言われています。
当店のネロリはチュニジア産で、フローラルな香りなのですが甘さは少なく、果皮の苦みにほんのり甘さが加わったようなとても上品な香りです。
高価なエッセンシャルオイルですので、20滴から量り売りをしておりますが、一滴がとても強い香りですので少量でも十分楽しんで頂けると思います。
肌の弾力性を改善させたりする働きもあるため、妊婦さんの妊娠線予防のマッサージオイルに使って頂くのもお勧めしています。

neroli5ml.jpg

ゼラニウムオイル

妊活中のお客様のご来店でした。
もしかしたら少し思いが強すぎて、気持ちをリラックスしたいと思われたのかもしれませんね。
ハーブティーを選びながらお話していると、既に一人お子さんがおられて、第二子をご希望とのこと。少しホッとしました。

自然に妊娠してお産をすることは、当時普通に思っていましたが、授かる事の不思議と無事に生まれてくれたことのありがたさはずっと後になってからわかりました。

お客様も今年いっぱい頑張られるようなので、おへそ蒸しや香りなどを少しずつお勧めしながら応援したいと思います。
14年ぶりに子供が出来た友人、治療をしたけど諦めた人など様々ですが、今与えられた状況を精一杯とにかく楽しくです。
人生は『禍福は糾える縄のごとし』なのですから・・・

ローズゼラニウムのエッセンシャルオイルは、このお客様にもお勧めしたい香りです。
ゼラニウム(ローズゼラニウム)は、二種類を当店では販売しています。
エジプト産のPelargonium graveolens
もう一種類はレユニオン島(インド洋に位置する火山島)産のゼラニウム・ブルボンPelargonium roseum

学名からも感じていただけるかもしれませんが、ゼラニウムブルボンの方は華やかで上品な香りです。
ローズの代用としてゼラニウムが使われるというのも納得出来る香りです。
個人的にはエジプト産の少し青臭さの残る香りも大好きですが、近年エジプト産のゼラニウムが少し値上がりし、ブルボンとお値段があまり変らないことから香りを嗅ぎ比べてブルボンを選ばれる方が増えています。
気持ちを明るくし、ホルモン系の働きを正常にする働きがあります。
ホルモンバランスでお悩みの方には、マッサージオイルにブレンドして香りを楽しまれる事もお勧めするオイルです。

geranium.jpg

アカシア製のハーブチョッパーとマッシャー。トレーが丸くてそのまま食卓に出しても可愛い雰囲気ですね。
herbmortor.jpg