今年はふた家族

みなさん暑中お見舞い申し上げます。

4月4日を最後に更新できていない状況でしたが、苗の発送が一旦夏休みに入りましたので、過ぎた3ヶ月を思い出しながら毎日の更新を目標に商品の紹介もしていきたいと思います。

「え~!ずっと営業されてたんですか?」

という声も沢山頂きました。松江でも感染者が出た時はお店の営業を中止しようと考えましたが

普段からお客様が密になる様な状況はあまり無いお店ですし、外で梱包の作業をしながら来店くださったお客様に対応しようというスタンスで営業しておりました。

当店の商品は食料品の様に必需品では無いため、お客様の来店数は減ると思っていましたが

時間が出来てゆっくりした生活を過ごされる中、当店を思い出してもらえた気がします。

開店当初のお客様や、普段ご来店のお客様とは違う方々に来店いただいて本当にありがたい気持ちでいっぱいでした。

昨年初めて巣作りをしたツバメもまたやってきて、もう1箇所にまで巣を作られてしまい・・・苗の被害が無い様にツバメが飛び交う中での梱包作業となりました。

2020ツバメ
昨年と同じ場所には5羽、向かい側には3羽誕生しました。フワフワなのが可愛いです。

今年の初めには考えもしなかった状況ですが、生き物や植物達は色々な状況にも何とか耐えながらこうして花を咲かせたり繁殖したりしています。改めて私たち人間の弱さを感じつつ、今までとは違う日々の生活や仕事についてもこの夏休みの課題としたいと思います。

2020北側花壇
春には、大好きなフォックスグローブやハーブが少し遅れ気味でしたが花を咲かせました。ホワイトキャンピオンは花期が長く今も咲いています。オススメ。

香りのお供え

店頭の駐車場とレンガの境目に種が飛んで大きくなったスミレが咲き、やっと普通のスイートバイオレットと確認出来ました。これからニオイスミレはどんどん花を咲かせて甘い香りを放ちます。

駐車場のレンガに這いつくばって香りを嗅いでみるとすごく甘い香りです。幸せ。

この時期は思わぬところからハーブが咲いてきて嬉しい発見の季節でもあります。

雑草と先日の大風で冬の間のゴミが花壇付近に溜まっていて、ボーっとしている暇はなさそうですね。

昨日はお彼岸の入りだったので、お供えを準備していつもとは違うお香を焚きました。

京都の松栄堂の『微笑』。たまたま仏具屋さんで戒名の中の文字と同じお香だったのでお盆や彼岸には特別な香りとしてお供えしています。あまりお香は個人的には使わないのですが、とても良い香りで落ち着きます。

松栄堂さんの現代的にブレンドされたお香を二種入れてみました。

エッセンシャルオイルとはまた違う趣で香りをお楽しみください。長さも短くお値段も老舗商品としてはお手頃です。

松栄堂
「堀川」と「白川」天然香料の豊かな香りのシリーズです。
猫の置物
何とも可愛らしい猫ちゃんです。

 

銀しゃり

通勤の無い私は不謹慎にも雪が降って喜んでいます。

先日麹をもらったお客様の話でもありましたが、雪が降らないと梅雨の長雨や豪雨を地域の方達が心配されておられるそうです。

例年より少ない雪ですが少しでも降ってくれてありがたいです。

2月は出張と仕入れの荷出しもあってなのか、良いペースで進めていた日報が週報になりつつあり、後半は気合いを入れていくつもりですので、よろしくお付き合いください。

ビニールハウスの苗作りに使う用土や資材を調達してもらっている業者の方が、そういうものを扱いながらお米のソムリエの資格も取得され奥出雲のお米も販売されていることを知り、一袋買ってみました。

本当に美味しいです!ご飯が美味しいとおかずはそんなに無くてもとても満足出来ます。

「一汁一菜」に納得。

精米機を使って炊く量だけその都度精米する我が家ですが、本当に別物!と言っても過言ではありません。

冬の間に雪が山や田畑に降り積もり、夏にそれらの水が地下からゆっくり冷たい水となって湧きあがることで美味しいお米が出来るとも聞いたことがあります。

今日ポスティングされているチラシはパン屋さん特集でしたが、島根の美味しい白いご飯の美味しさを小さい子供達にももっと知ってもらいたいと思います。

イースターエッグ
クリスマスに活躍した小枝は今度はイースターの卵飾りです。
忘れな草タイル
忘れな草のシンプルなタイル。お庭や鉢植え玄関のアクセントに。
箱
タイルが入っていた箱ですが、蓋の部分にもこんなイラストが・・・。

外国の荷物は梱包も何もかも大雑把なのに、箱やパッケージにはとても気配りとというかちょっとしたエッセンスがあり感心させられます。

私も発酵させてみます

お店の集金に外回りで来てくれる金融機関の担当さんが異動になり、新しい若い男性が今月から来ることになりました。

頻繁に担当の人が変わることにさすがの私でさえ戸惑うくらいです。当の本人たちも人事からのお達しに従うだけですからもっと大変ですよね。

会うのは三度目ですが、また4月で異動になるかもしれないと話されたので

「え~!」と、驚きながらもそれが初めて会話のきっかけになり、奥出雲の出身とわかりました。

私がお米も野菜も蕎麦も美味しい自然豊かで良いところだと話すと、自分も奥出雲が大好きで、今は新人だから無理だと思うけれども、できれば地元の支店に勤務するのが希望だと話してくれました。

昨日、丁度地域も近いところが故郷で同じ様な話をしていた男性のお客様は、田舎に帰って暮らすつもりもないし、田も畑も自分には関係無いというさっぱりしたタイプの方だったので、何だか島根の未来にちょっと安心した今日この頃です。

そんな今日も、続いて奥出雲のお客様が手作りされた麹をお土産に来店してくれました。

麹
お客様は手作りが大好き。この麹でお味噌や色々作られる様です。

二日間温めて見守る為、外出は出来ないとインスタにもあげられていた手作り麹です。

実は塩麹はいつも貰うか買うばかりで自分で作ったことが無かったので、せっかくですから『塩麹』と『甘酒』をこの麹で作ってみようと思います。

手間暇かけたものを頂くと、やれば出来るのについ手を抜いた毎日を過ごしていることを気づかせてくれます。

ペーパーナプキン
可愛い柄があってつい仕入れてしまいます。お裾分けを少し包んであげると可愛いですよ。
一筆箋
春らしい新しい柄も入れました。

〜お知らせ〜

4月から閉店時間を午後6時に変更致します。但し、事前にお電話いただければ午後7時まで開店しておきます。

お店からの発信ももっと充実させなければと思っておりますので、今後ともよろしくお願い致します。